富山県射水市出身&在住の写真家・イナガキヤストさんが、初の写真集「ぼくたちの大切な時間」を発売しました。
SNSで発信し続けてきた富山の美しい風景や日常の一瞬を切り取った写真の数々が1冊に。
SNS総フォロワー18万人を誇る彼の“富山の本気”を写した世界観が凝縮された本作は、写真好き、富山ファン必見の内容です。
写真集「ぼくたちの大切な時間」とは?:SNS未公開の富山風景も多数収録
「ぼくたちの大切な時間」は、イナガキヤストさんがこれまでSNSに投稿してきた富山の風景写真に加え、本写真集のために撮り下ろした未公開作品も多数含まれています。
富山の山々、海辺、田園風景、日常にある小さな感動を丹念に写した作品は、まるでその場の空気や音まで伝わってくるかのよう。
これまでの活動の集大成ともいえる、心に響く写真集です。
引用:NEWSCAST
写真集に込められた富山の魅力とは?:黒部ダムや五箇山など四季を彩る絶景
この写真集には、富山県が誇る絶景スポットがふんだんに収められています。
黒部ダムや世界遺産・五箇山合掌造り集落など、観光地としても人気の場所はもちろん、地元民しか知らないような自然の中の一瞬も丁寧に切り取られています。
春の桜、夏の青空、秋の紅葉、冬の雪景色と、富山の四季を通じて感じられる“暮らしの美しさ”が魅力です。

写真家・イナガキヤストさんについて:富山出身のSNS発信型フォトグラファー
イナガキヤストさんは、富山県射水市出身・在住の写真家。
SNSに投稿した家族写真や風景写真が話題を呼び、富山を代表するフォトグラファーとして知られています。
現在は、射水市公式フォトアンバサダーや富山県警察フォトアンバサダー、Xperiaアンバサダーなども務め、多方面で活動中。
「富山の本気」を映し出すその視点は、地元の人々からも高く評価されています。

ネット上での反応とレビュー:「感動した」「癒される」と評判続々
写真集「ぼくたちの大切な時間」に対するネット上での反応は非常に好評です。
・「富山の魅力を再発見できた」
・「心が洗われるような風景」
・「家族と見て感動した」
・「まるで富山に行った気分になれる」
・「写真の温かさに泣けた」
など、実際に手に取った人たちからのレビューがネット上で続々と投稿されています。
中には、写真を通じて富山を訪れてみたくなったという声も。
写真集としてだけでなく、観光・地域活性の一助ともなっている点も注目に値します。

まとめ:富山の本気を感じるなら今
イナガキヤストさんの写真集「ぼくたちの大切な時間」は、単なる風景写真集にとどまらず、富山という土地に息づく人々の暮らしや時間を丁寧に写し出した1冊です。
写真から伝わる優しさ、静けさ、そして力強さ。
富山に縁のある人も、そうでない人も、この写真集を通して“日本の美しい日常”を感じてみてはいかがでしょうか。
コメント