-
夏の甲子園2025:未来富山が初出場も高川学園に惜敗
2025年夏の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で、富山代表の未来高校富山が初出場を果たしました。 2回戦で山口代表・高川学園と対戦し、初勝利を目指しましたが、5対8で惜しくも敗戦。 最後まで諦めず戦った選手たちの姿は、多くの人々の胸を打ちまし... -
高岡市牧野の大橋高架下に「仮設スケートパーク」が誕生:若者注目の期間限定スポット
2025年8月9日、高岡市の牧野大橋高架下(能町側)に「高岡市仮設スケートパーク」がオープンしました。 2026年1月末までの期間限定で利用できるこの施設は、初日から多くの若者が集まり、スケートボードを楽しむ姿が見られました。 天候の影響を受けにくい... -
通信制高校・未来富山が甲子園に初出場:魚津市発“第2の蜃気楼旋風”とは?
創部わずか8年で、夏の甲子園大会への初出場を果たした富山県代表・未来富山高校。 この学校は、全国的にも珍しい通信制高校で、全校生徒わずか24人が全員寮生活を送りながら野球に打ち込んでいます。 1958年の「蜃気楼旋風」で名を馳せた魚津市から、新た... -
立山町の常願寺川公園にBBQテラスがオープン:手ぶらで楽しめるスポット
立山町の常願寺川公園に、新たなレジャースポット「常願寺川公園バーベキューテラス」がオープンしました。 オープニングセレモニーには関係者約50人が参加し、富山の自然と食を満喫できる新拠点の誕生を祝いました。 手ぶらで気軽に楽しめるこのBBQテラス... -
ローソン高岡駅前店がリニューアルオープン:駅近でさらに便利に生まれ変わる注目スポット
高岡駅から徒歩すぐという好立地にある「ローソン 高岡駅前店」が、2025年8月9日(土)にリニューアルオープンします。 通勤・通学客や観光客、宿泊者など、さまざまな利用者に親しまれてきたこの店舗は、改装工事を経て、より快適で利便性の高いコンビニ... -
旅系YouTuber miiさんが富山の地酒と海鮮を堪能:白エビ・舟盛り・日本酒バルで大満足の食べ歩き
1人旅やソロキャンプ動画で人気を集める女性YouTuber・miiさんが、2025年8月3日に公開した動画「【女ひとり呑み】富山地酒と海鮮が最高すぎて酒が止まらん!」にて、初めて訪れる富山での“飲み食べ歩き旅”を披露しました。 動画では、富山駅周辺の地酒・海... -
富山市総曲輪に新業態スーパー「albis KULA*SU」がオープン:弁当・総菜に特化、地域密着型の新しい食の拠点
富山市の中心地・総曲輪に位置する商業施設「SOGAWABASE」の1階に、県内初出店となる“新業態”スーパー 「albis KULA*SU(アルビス クラス)」 がオープンしました。 従来の大型スーパーとは一線を画す、少人数世帯や高齢者向けの少量・高品質商品を取りそ... -
テイクアウト専門店「から揚げ 天水」が入善町にオープン:手作りから揚げ&本格韓国料理が魅力
入善町にテイクアウト専門店「から揚げ 天水(てんすい)」がオープンしました。 手作りにこだわったジューシーなから揚げと、旨辛がクセになる韓国料理が楽しめると、地元で話題になっています。 特に、チーズトッポギやヤンニョムチキンなどの人気韓国グ... -
ラ・ムー高岡東店が富山県に初オープン:24時間営業の格安スーパーが話題に
高岡市に格安スーパー「ラ・ムー高岡東店」がオープンしました。 これまで北信越地方の5県の中で、唯一ラ・ムー未出店だった富山県に、ついに店舗が登場。 しかも24時間営業という利便性の高さで、地元の買い物客から注目を集めています。 店舗の特徴 「ラ... -
ワークマンカラーズ高岡店がわいわいマルシェにオープン:機能性×低価格で大人気
高岡市のショッピングエリア「わいわいマルシェ」に、話題の店舗「ワークマンカラーズ高岡店」がオープンしました。 以前から注目を集めていたこのエリアに、さらに注目度の高い店舗が仲間入り。 高岡市に初出店となるワークマンカラーズは、機能性とデザ...